2021/03/27 08:00

みなさまにご好評いただいている「ゆうこうかすてぃら」と
ゆうこうをたっぷり使ったどらやき風スイーツ「出島の月」がセットになった商品をご紹介!
デボ豆でつくられた甘さ控えめの餡と、ゆうこうの酸味がよく合っていて
さわやかな味わいです。どらやきのも生地もしっとりふわふわの舌触りとなっています。
スタッフ一押しの商品です!
どちらの商品も地元長崎でも店頭などでは購入できず
このセットを取り扱っているのはジョイフルサンのネットショップのみです!
さらに現在、BASEアプリでは期間限定の5%OFFクーポンを配布中ですので
ぜひこの機会にお試しください♪
ゆうこうとは
長崎には特定の地域にしか自生してない果実で、
その地域にはその昔、信仰深いキリシタンの人々が多く暮らしていたという歴史があります。
「ゆうこう」は、樹齢100年を超える実生樹が複数本現存していることから、
江戸後期から明治初期にはすでにあったのではないかと考えられています。

ユズやダイダイに似た柑橘系の果実でみかん科の果実です。
成熟すると外皮・果肉ともに鮮やかな黄色になり、
果皮はユズまたはザボンに似た甘いとてもいい香りがします。
果肉には口当たりの良い酸味があって、
水分・種は多く、また、果皮の白い部分も食べることができるそうです。
限られた地域のひとにしか食されていなかったこともあり「幻の果実」と呼ばれています。
2008年には、希少食材を守るためのプロジェクト「味の箱舟」にも認定されており
とても貴重な果実でもあります。
その貴重な果実をつかってつくった長崎ならではのスイーツ





鮮度を大事にしているのでネット限定での受注販売をおこなっており、
食べたお客さまから「とても美味しい」「こんなカステラ食べたことない!」と評判になり
じわじわと人気が出てきている商品です。
長崎でも店頭などで買えないとてもレアな商品となっています。
新商品の「出島の月」も店頭販売などがないのでとてもレアです。
このゆうこうかすてぃらと出島の月をセットで買えるのはここだけ!
よくあるカステラのように、甘すぎたり濃すぎたりすることなく
柑橘の酸味ですっきりとした、さわやかな味わいになっています。
底面に細かく切った「ゆうこう」の皮が混ぜ込んであっていいアクセントになっています。
生地は熟練の職人さんによってしっとりとした口当たりに焼き上げています。
お子様からご年配の方まで、おうちで美味しい長崎を楽しんでもらえると思います。
贈り物にもぴったりですよ!
ぜひ1度ご賞味ください。
そのほかにもこだわりの詰まった商品がたくさん!!
ショップのほうもご覧ください(^^)/